
「素麺/そうめん」の記事一覧
約200種のそうめんを食べてきた自称・素麺マニアによる素麺レビュー


100均ダイソーの島原素麺(販売者:たなか物産)はクソまずい。これをそうめんと呼ぶのはそうめんに失礼。

手振りそうめん(星野物産)は食感も味も悪くてマズいのですが、それ以上にメーカーの姿勢に不快感しか覚えません。

坂利の手延素麺(坂利製麺所)はおいしいとか好きとかそういうレベルでは語れない。強い想いが乗ったその味は感動的です~坂利製麺所に見る素麺と地域とビジネス

小豆島手延べそうめん 十勝育ち(協栄岡野)はうどんにも似たコシが心地いい風味豊かな素麺です

長崎県手延素麺製粉協同組合の島原素麺は生臭く、とても食べられるような代物ではなかったのですが、もしかしたらこれは個体の問題?だとしても同組合の品質管理へのそしりは免れません

山水の手延べ素麺はさっぱりとしていて喉ごしのいい島原の手延べそうめん。パンチのあるツユ、薬味とよく合います

手のべ陣川の手のべ素麺はマツコ・デラックスも絶賛!風味豊かでコシのある手延べそうめんは食べる前からおいしいことがわかるほどでした~脱・揖保乃糸。令和元年は素麺元年

島原手延素麺(長崎県手延素麺製粉協同組合)は小麦の風味がしっかり。デイリー素麺としては十分なクオリティでした~島原手延べ素麺がプライベートブランドに採用される理由

塩分ゼロ 極細素麺(田靡製麺/たなびきせいめん)はコシゼロ、味ゼロ、おいしさゼロ。結果まずいということは「かるしお」認定は無駄な努力。
121〜130 / 201件