
「素麺/そうめん」の記事一覧
約200種のそうめんを食べてきた自称・素麺マニアによる素麺レビュー


銀四郎の小豆島手延べ素麺 国内産小麦100%はちょっと変わった弾力で、小麦の香りが柔らかい贈答にもピッタリな素麺です

喜之助 そうめん(真砂喜之助製麺所)はツルリとした舌触りが心地いい、こだわりを感じさせる素麺でした。学芸大学のFOOD&COMPANYでも買えます~伝統を守り伝えていくために必要なこと

島原手延素麺(販売者:大陽製粉株式会社)はとても細くてコシがある、コスパのいいおいしい素麺でした

山形 小川 そうめん 白き山の恵み(小川製麺所)はごわついて食べにくく、食感はもっさもさで風味も悪かった~素麺の季節到来!おいしい素麺の選び方

越中利賀村 清流素麺(グラスキューブ)は弾力が強くてツルンとした温もりのある手延べそうめん。新物と古物(ひねもの)を食べてみました

吉井素麺(長尾製麺)はトゥルンとした舌触り、喉越しが気持ちいいおいしい素麺でした~手延べそうめんの定義・表示

真砂喜之助製麺所の「ふしめん」を激辛イタリアンにしてみた/アラビアータは怒らせろ!

乾麺 黒米そうめん(樽沢)はなぜかそばのような風味がしました

創麺屋の小豆島 手延べそうめんは素麺というよりも細いうどんといった感じでした
151〜160 / 196件