
「テイクアウト」の記事一覧


RainBowl レインボウル by C.M(学芸大学)のスープサラダはフレッシュでボリューミー。野菜がいっぱい摂れてヘルシーです。自分好みにアレンジするのも楽しい!

Comme'N TOKYO/コム・ン(九品仏)の世界一になったシェフが手掛けるパンは王道のおいしさ。

SOLMEX(ソルメックス)のメキシカン・ブリトーとタコスは大きくて食べ応え抜群!たくさんの具材、サルサ、トッピングが詰まっていて口の中がパラダイス!

サライ 学芸大学店(サライケバブ)のケバブサンドは肉と野菜がたっぷり。ジャンクなおいしさがたまらない!

baguette rabbit(バゲット・ラビット) 自由が丘店のパンはしっとり・もっちり。特に名物のブールは驚くほどモチモチでした。

真打ち登場 学芸大学店は岸本拓也氏監修の高級食パン専門店。ふんわりしていて、もっちりしている優しい食パンは食卓を程よく幸せにしてくれます~リブランドで生まれ変わる真打ち登場

日本料理 月村(学芸大学)のお弁当は高級感があるのにお手頃価格。細部まで手のかかった気分のアガるお弁当でした~配達・仕出し・ケータリングも手掛ける弁当のプロ

魚や いずみや(西小山)の刺身、練り物、干物は一人暮らしでも買いやすい量・価格。晩御飯の一品、晩酌の肴にぴったりなかまぼこ、ちくわが見つかりました。

コハダコーヒー(学芸大学)は落語家・柳家小はださんの間借り喫茶店。コクのあるコーヒーはまさに天香地濃で、人懐っこい店主に癒されます。
1〜10 / 120件