
「カフェ・スイーツ」の記事一覧


たい焼き あーちゃん(学芸大学)の洋菓子のようなたい焼きはふわふわで、あんこがたっぷり挟まっていました。

パーラー ゐ恋(学芸大学)はコーヒーもお酒もあるレトロな喫茶店。ここにはゆったりとした時間が流れていました。

バナナライフ 学芸大学店のバナナジュースは甘くて濃厚。シンプルでナチュラルなおいしさがクセになりそう。

芋菓/いもか(学芸大学)はオーガニックな有機さつま芋スイーツ専門店。素材のナチュラルなおいしさは余韻が強く、濃厚ですが後味はすっきりでした。

ロマンレコーズカフェ/Roman Records Cafe(学芸大学)は懐かしさを感じさせる食事もおいしい音楽系カフェ。ちょっとしたパソコン作業もしやすくて、タバコも吸える稀有な存在です。

ENTIER/アンティエ(西小山)のスペシャリテ・クロワルースは濃厚で、バゲットは風味豊か。フランス仕込みの完成されたケーキとパンに笑うしかありませんでした。

WR.(学芸大学)はスペシャルティコーヒーとクラフトビールのオシャレなカフェ。フラットホワイトのラテがまろやかで濃厚でした。

コハダコーヒーは落語家・柳家小はださんの間借り喫茶店。コクのあるコーヒーはまさに天香地濃で、人懐っこい店主に癒されます。

茶咖匠(チャカショウ) 学芸大学店の宇治抹茶タピオカは甘くてもっちり。
1〜10 / 55件