
「素麺/そうめん」の記事一覧
約200種のそうめんを食べてきた自称・素麺マニアによる素麺レビュー


カルディ(もへじ)の島原手延そうめん(雲仙手延素麺組合)は穏やかで優しい素麺

島原手延素麺 蔵(株式会社川﨑)は穏やかでクセがなく食べやすいそうめん。安心して誰もがおいしく頂けます。

半田手延素麺の阿波半田手のべは太くてうどんのようなムチッとした食感。まさしく半田素麺の典型で、おいしくはあるのですが、あとは好みの問題。

島原手延素麺(販売者:プレショク)は小麦の香りはいいのですが、コシは弱くて締まりがない。そして変化が大きすぎて不安定。関連会社・たなか物産の素麺同様、パッとしませんでした

スマイルライフの島原手延素麺は穏やかな歯切れで風味豊か。ただ、ゆで時間がシビアなので要注意。ついでにたなか物産の素麺にも要注意。

100均ダイソーの島原素麺(販売者:たなか物産)はクソまずい。これをそうめんと呼ぶのはそうめんに失礼。

手振りそうめん(星野物産)は食感も味も悪くてマズいのですが、それ以上にメーカーの姿勢に不快感しか覚えません。

坂利の手延素麺(坂利製麺所)はおいしいとか好きとかそういうレベルでは語れない。強い想いが乗ったその味は感動的です~坂利製麺所に見る素麺と地域とビジネス

小豆島手延べそうめん 十勝育ち(協栄岡野)はうどんにも似たコシが心地いい風味豊かな素麺です
111〜120 / 196件