
「素麺/そうめん」の記事一覧
約200種のそうめんを食べてきた自称・素麺マニアによる素麺レビュー


小豆島手延 オリーブ素麺(甚助)は淡い緑で清涼感のあるそうめん。コシ・風味が強く、後味は島の光を彷彿とさせました。贈呈用にいいかも?

茂野製麺/丸榮製粉の美味しい そうめんは機械麺ながら弾力があって風味が豊かなそうめん。食べ応えもあり~まずかったじゃんぼそうめんと同じ?

郷の麺処 そうめん(白石興産)は今どきの機械麺そうめんでは珍しい昔ながらのまずさ。懐かしさすら感じて笑ってしまいました。

讃岐 吟撰 寒籠そうめん(川田製麺/日清製粉ウェルナ)は機械麺なのに細くて風味が豊か。おいしかったです。ただ、この値段は……。

島原手延素麺(須崎屋)は穏やかな弾力ながら風味が豊かな手延べそうめん。業務スーパーで激安でした。

和敬物産の島原手延べそうめんは島原らしからぬ鈍い弾力で、手延べのよさが感じられませんでした~オーケーは手延べそうめんの品ぞろえがいい

小豆島手延そうめん てしごとや(協栄岡野)は風味豊かな小豆島らしいそうめん。讃岐うどんを極細にした感じの弾力が気持ちいい。

讃岐そうめん(彩食工房/さぬき麺一)はコリっとした食感がよく、機械麺そうめんながらおいしかったです~中尾食品グループが面白い

無塩製麺そうめん(葵フーズ/鷲見製麺所)は曲がった珍しい機械麺そうめん。コシも風味も弱く、そうめんぽさは皆無でした
21〜30 / 201件