ブログ
東急東横線・学芸大学駅のグルメ・飲食店情報が中心のブログです。学大在住の筆者・ひろぽんが実際に行ったお店を紹介しています。掲載している学大の店舗数は500軒以上。
学大情報以外は料理レシピやBABYMETALのこともチラホラ。そうめんレビュー数は約200(世界一)。
讃岐 吟撰 寒籠そうめん(川田製麺/日清製粉ウェルナ)は機械麺なのに細くて風味が豊か。おいしかったです。ただ、この値段は……。
大山どり焼鳥と、ひな鶏煮込みそば。すみれ 学芸大学店は立ち飲みもあって気軽に寄れる焼き鳥居酒屋。子供連れにも人気です(小学生以下ドリンク無料)
島原手延素麺(須崎屋)は穏やかな弾力ながら風味が豊かな手延べそうめん。業務スーパーで激安でした。
表面張力(学芸大学)はインド・ゴア料理をヒントにしたカレー店。優しく繊細なスパイス使いで、魚のカレーは爽やかでした。
和敬物産の島原手延べそうめんは島原らしからぬ鈍い弾力で、手延べのよさが感じられませんでした~オーケーは手延べそうめんの品ぞろえがいい
小豆島手延そうめん てしごとや(協栄岡野)は風味豊かな小豆島らしいそうめん。讃岐うどんを極細にした感じの弾力が気持ちいい。
讃岐そうめん(彩食工房/さぬき麺一)はコリっとした食感がよく、機械麺そうめんながらおいしかったです~中尾食品グループが面白い
EIMZ/エイムズ(学芸大学)は一人でも毎日でも気軽に寄れるカジュアルなイタリアンバル。肉、魚介、野菜と何でもあって、どれもボリューミー
無塩製麺そうめん(葵フーズ/鷲見製麺所)は曲がった珍しい機械麺そうめん。コシも風味も弱く、そうめんぽさは皆無でした
21〜30 / 1112件