肝臓公司ロゴ

Dining Bar Lodge/ダイニングバー・ロッジ(学芸大学)のママさん、常連さんの一見を温かく迎え入れるスキルに脱帽。初めてだと感じる間もなくすぐに打ち解けられる楽しいスナックでした。

dining-bar-lodgeの画像

学芸大学駅から徒歩2、3分。学大横丁にDining Bar Lodge(ダイニングバー・ロッジ)というお店があります。

ネット上に情報が一切なく、ずっと気になっていました。ある夜、ばん(祐天寺)へ行った後、学芸大学に戻って来て、酔いに背中を押され店に飛び込みます。

「こんばんは。一人なんですが」

「いらっしゃいませ」

視線がこちらに集中。店内に一瞬、緊張が走ります。常連さんが多く、フリー客が少ないようなお店ではよくあること。ただ、張りつめた空気は瞬時に弛緩します。「よく入って来たね」といったニュアンスの笑いと共に。

入店時にはママさんお一人。のちほど、女性スタッフもやって来ました。先客は3名。もちろんみなさんご常連。システムも何もわからないまま席に着きました。ま、取って食われるわけでもなしw それにこれだけご常連がいるということはいい店のはず。

dining-bar-lodgeの画像

焼酎の水割り。

dining-bar-lodgeの画像

すき焼き風のお通し。徐々にわかってきたのですが、これはお通しというよりも"セット"に近いものでしょう。他にも「あれあるわよ」「これあるわよ」と勧められました。けど、いかんせんたらふく飲んで食ったあとの二軒目。残念ではありますが、遠慮させて頂きました。このすき焼き風がめっちゃうまかったので、他の料理もきっとおいしいんだろうなぁ。

「こちらはどれくらいになるんですか?」

「ここに移って7年。その前はあっちの2階でやってて、合わせると30年くらい」

以前、学芸大学駅の高架下は東急ショッピングコリドールという商業施設で、名店街・味覚街・百味街・文化モード街・ニューパブ街と区分けされていました。これが現在のGAKUDAI KOUKASHITA(ひでぇ名前w)に大リニューアルされたのが2011年(全体がオープンしたのは2012年4月)。

ダイニングバー・ロッジはニューパブ街(マッターホンの向かいあたりから先)にありました。学大横丁に移ったのが2011年なので、ママさんの言う通り、新店舗となって7年目となります。

※ロッジへ行ったのは2018年12月28日

dining-bar-lodgeの画像

女性スタッフがやって来ました。日によって違うようで、この日はエミさん。

「湖畔ママもエミさんですね」

「昔、あっちの頃は湖畔ちゃんもよく来てくれてたのよ」

湖畔ちゃんw 湖畔のマスター・良ちゃんと湖畔ちゃんことエミちゃんは歌が大好きで、確か、この界隈でも飲み・歌い歩いてて、そんな中、二人は出会ってご結婚されたんだよな。今はなきスナック・ゆみで知り合ったんだっけかな。二人のしゃべりは学大ナンバーワンw 超絶すごいから、ほんと一回行ってみてほしい。最高よ。

dining-bar-lodgeの画像

箸、ロールカーテン、椅子、水回りのカゴ、コンロ横の棚、調味料入れの容器(?)のフタ、店のロゴマーク、すべてが緑で統一されたポップな店内。ここに移転するにあたって、店のイメージカラーを決めたのかもしれません。

dining-bar-lodgeの画像

とにかくいろいろお話させて頂きました。みなさん目黒六中出身とおっしゃってたかな。私の知っている先輩もここへよく来てベロベロになってるらしいw あちらの先輩から一杯、こちらの先輩からも一杯ごちそうになります。

「私も実は結構酔ってるんですけどね(笑)」

「あら、ぜんぜんそんな風には。顔に出ないのね」

まあ、一見ですし、飲んだとはいえ2軒目。しっかりしようという意識がまだ働いていたのだと思います。このあとのベロッベロな姿をご覧になったら、呆れられるだろうなw

dining-bar-lodgeの画像

ママさんも先輩方も歌がまあうまい。

「何か歌って下さいよ」

と隣の先輩。下手だし、さほど好きじゃないんだけど、こういうのはお断りするわけにはいきません。

「じゃあ二人で歌いましょう」

直前に先輩が歌ってたサザンオールスターズに合わせて、一曲目は「希望の轍」を入れました。その後も二人であれこれデュエット。そんな様子をご覧になったママさんがこう言いました。

「今日初めてだとは思えないわね(笑)」

それなりにいろいろ回ってます。特に先輩方が多いような店で、お店の方やご常連の懐にスッと飛び込む術を持ってないわけでもない。けど、今回は私のスキルがそうさせたんじゃない。ママさん、常連のみなさんが、とにかくひたすら優しくて温かい。つまり、ママさんや先輩方の一見を迎え入れるスキルが、私のそれを遥かに凌駕していただけのこと。初めてだと一見に思わせないこの店がすごい。

dining-bar-lodgeのメイン画像

ね? これよ?w もちろん楽しかった。けど、それよりも……。

年を越して一週間ほど経ったころに知ったのですが、隣の萩は2018年いっぱいで46年の歴史に幕を下ろしていました。50年近く続いた居酒屋・源平も女将さんが逝去され閉店。徐々に古い店が減っていく中、こうして老舗が元気にやっている姿を目にすると、なんだか嬉しくて。しかも、こんなによくして頂けて。

dining-bar-lodgeの画像

自分では焼酎の水割りを2杯頼んだと記憶しています。会計は3500円でした。水割り一杯は500円だろうから、セット料金が2500円ということかな? 具体的なシステムは直接聞いてみて下さい。

※2022年12月13日追記:いつからか、こんなものが貼り出されていました。一見さんにとってはこういうのがあると嬉しいですね。システム的にというのももちろん、安心させてくれるという意味で。追記以上

dining-bar-lodgeの画像 dining-bar-lodgeの画像

飲食店はすべからくそうなんですが、特にバーやスナックは人です。ですから、実際にいろいろ回って、気の合う人、お気に入りの店を見つけるしかありません。そして、それこそがバー巡り、スナック巡りの面白いところ。

とはいえ、ここDining Bar Lodge(ダイニングバー・ロッジ)はスナック初心者でもすぐに溶け込めるお店だと思います。表から中の様子も見えますし、飛び込みやすいはず。

「どこか落ち着くスナックはないかな」

そんな方は一度のぞいてみてはいかがでしょうか。

SHOP DATA

学芸大学の全飲食店リストバナー