ブログ
東急東横線・学芸大学駅のグルメ・飲食店情報が中心のブログです。学大在住の筆者・ひろぽんが実際に行ったお店を紹介しています。掲載している学大の店舗数は500軒以上。
学大情報以外は料理レシピやBABYMETALのこともチラホラ。そうめんレビュー数は約200(世界一)。
手延三輪素麺(マル勝高田商店)はコシが強く風味豊か。少し太めで雑なパッケージングなのですが、クオリティはさすがの三輪素麺でした。
播州そうめん(カネス製麺)は柔らかな弾力でのど越しツルリ。機械麺そうめんとしては上出来です。
雅結寿のだし薫る にゅうめん(まるきのにゅうめん)はお湯を注ぐだけでできる即席にゅうめんセット。出汁と醤油が重厚でした。
そうめん 吾輩ハ麺デアル(JA愛媛たいき)は弾力があって小麦の風味もしっかり。機械麺そうめんとしては上出来です。
麺也 時しらず 学芸大学店のつけ麺は鶏と魚介のスープ、汁ありは山椒香る煮干し。いずれも濃厚です。どちらにするか悩んでください~まったりこってり二度麺で四度楽しめる
西口アオギリ(学芸大学)は立ち飲みも座り席もあるリーズナブルな酒場。0軒目から2軒目まで、いろいろなシーンで利用できます。
Bar Detsh/バー デッシュ(学芸大学)はツイン・ピークスが流れるノーチャージの落ち着いたバーでっしゅ
学芸大学飲食アワード 2022~もっとも輝いていた今年オープンの飲食店を勝手に表彰!
ずん飯尾和樹さんも愛する今はなき平和軒のカレーライスを再現してみよう!~懐かし昭和カレーの材料と作り方
81〜90 / 1112件