
ブログ
東急東横線・学芸大学駅のグルメ・飲食店情報が中心のブログです。学大在住の筆者・ひろぽんが実際に行ったお店を紹介しています。掲載している学大の店舗数は500軒以上。
学大情報以外は料理レシピやBABYMETALのこともチラホラ。そうめんレビュー数は約200(世界一)。


揖保の舞(カネス製麺)は穏やかな弾力の機械麺そうめん。「とにかく安く!」ということならアリかも。

島原手延素麺(たなか物産)は鈍い弾力で、時間とともにダレてくる。同社の島原手延素麺はだいたいこんな感じで似てますね。

上村久人(上村製麺/須崎屋)は少し太めの手延べそうめん。ツルッツルでコシがとてつもなく強い。これはとんでもないそうめんです。

大平製麺の島原手延べ素麺は細くて風味豊か。独特なコシで力強さを感じさせるそうめんでした。

お酒の美術館 学芸大学駅前店は激安(500円~)・ノーチャージ。明るい雰囲気で明朗会計、禁煙。バー初心者や女性も行きやすいバーです。

PUB Onji(学芸大学)はフードも充実しているカジュアルで明るいイギリスパブ風のバー。スポーツ観戦もできます。

昭和36年の環状七号線(南千束~上馬)の様子を動画で見ながら今と比べてみた~移設前の切石庚申が映像で甦る!

学芸大学飲食アニュアルレポート2024~今年オープンした店/閉店した店・学大飲食トレンド・学大飲食トピックスまとめ

キッチンラボ(学芸大学)は安くてボリュームのあるランチ限定の定食屋(&弁当)。お姐さんの優しい人柄が定食を一層おいしく感じさせます。
1〜10 / 1120件