肝臓公司ロゴ

山形 小川 そうめん 白き山の恵み(小川製麺所)はごわついて食べにくく、食感はもっさもさで風味も悪かった~素麺の季節到来!おいしい素麺の選び方

shirokiyamanomegumi-somenの画像

小川製麺所(山形市)の山形 小川 そうめん 白き山の恵み。手延べではありませんから期待していませんでした。そしてある意味、期待通りでした。

1束100g(×3束)。表示通り1分半茹で、水洗いして、そのまま皿に盛りつけます。

食べてみようと箸で持ち上げると、ごわごわでダマになります。なんとか少量をつまみ食べてみますが、食感はモッサモサ。味わいも小麦粉を練った物を食べているという感じしかしません。ああ、期待通りではなく、かなり下げていた期待のラインをも下回る結果、か。

shirokiyamanomegumi-somenの画像

このごわごわ感だけは取り去ろうと、二度目は水にさらして盛りました。水をまとうと、ごわごわ感はなくなりますが、風味が薄いため、水っぽさしか感じません。コシのない歯切れの悪さは相変わらず。

やはり手延べ以外のそうめんを購入して食べレポートする意味はないな、という思いを強めてくれた。そんなそうめんでした。

DATA
名称山形 小川 そうめん 白き山の恵み
原材料名小麦粉、食塩
製造者株式会社小川製麺所
評価★☆☆☆☆

さて、素麺の季節がやって来ました。素麺を食べる機会も多くなってくることでしょう。では、どの素麺がいいのか、どう選べばいいのでしょうか。

これまで100種以上の素麺を食べてきました。そんな私が僭越ながらアドバイスさせて頂くとしたらこうです。

揖保乃糸にしとけw

幾度か書いていますが、揖保乃糸は恐ろしい商品です。なぜなら、ジャンル中、日本で一番流通している商品で、どこでも手軽に買え、それなりにお値ごろで、なのにジャンル中でもっともおいしい商品(のうちのひとつ)だからです。下手に「たまには違うのを試してみようかな」なんて考えない方が無難です。

それでもなお、揖保乃糸以外も食べてみたいということであれば、次のことに留意して下さい。

パッケージの裏を見て、「手延べそうめん」と記載されているものを選ぶ

一応、規格というかガイドラインがありまして、詳細は省きますが、ちゃんとした基準に則って手延べとそれ以外がわかれています。

荒っぽい説明になってしまいますが、手延べとそれ以外ではまるで違います。手延べではない素麺はおいしくないものが多勢を占めます。手延べであれば、そう外しません。もし揖保乃糸以外を試してみたいなら、ぜひ、手延べそうめんの中からお選び下さい。