
ブログ
東急東横線・学芸大学駅のグルメ・飲食店情報が中心のブログです。学大在住の筆者・ひろぽんが実際に行ったお店を紹介しています。掲載している学大の店舗数は500軒以上。
学大情報以外は料理レシピやBABYMETALのこともチラホラ。そうめんレビュー数は約200(世界一)。


平和軒(学芸大学・祐天寺)の悩ましいカツカレー~大崎、五反田、祐天寺、西小山、川崎大師の平和軒の関係

Kacky's/カッキーズ(学芸大学)は70年代のレコードがかかるノーチャージの音楽バー。ソウル、ロック、ポップ、アイドル、なんでもあって、聴いたことはなくとも懐かしく、優しいマスターに癒されました。

らーめん亭26(武蔵小山・西小山)は自家製麺・自家製餃子の老舗ラーメン店。甘めのラーメンはちょっと独特で、おしゃべり好きなお母さんが楽しすぎました~地元に愛される26号線

豚レバーパテ/鶏レバーパテを自作!安くて簡単にできるレバーパテのレシピ・作り方~失敗しないレバーパテ自作のコツとおいしい食べ方

焼酎BAR SSS/Saitou Shochu Sound(学芸大学)は選りすぐりの焼酎がそろっている、女性でも行きやすい焼酎バー。ノーチャージなのでふらりと寄れて、行きつけにもしやすい一軒です

香氣 四川麺条 学芸大学店の担担麺は花椒のための担担麺。辛くて痺れる麻辣(マーラー)風味がしっかり堪能できます~麻辣の意味、山椒と花椒の違い、麺条・香氣とは

かっぱ(学芸大学)は熟れずしが名物の50年以上続く老舗居酒屋。紀州の日本酒・梅、50年モノのぬか漬けはおいしく、客の好みに合わせて作る玉子焼きは美しい~優しい遺伝子の水平伝播

学芸大学のテイクアウトできるお店全67軒(マップ付き)~お花見・散歩・手土産におすすめの学大ポータグルメ

肉汁餃子製作所 ダンダダン酒場 学芸大学店は餃子がウリのランチもやってる居酒屋。一品料理もよくできていて、おいしいです~肉汁と共に溢れ出たもの
421〜430 / 1119件