
「食・グルメ」の記事一覧


日本料理 月村(学芸大学)のお弁当は高級感があるのにお手頃価格。細部まで手のかかった気分のアガるお弁当でした~配達・仕出し・ケータリングも手掛ける弁当のプロ

魚や いずみや(西小山)の刺身、練り物、干物は一人暮らしでも買いやすい量・価格。晩御飯の一品、晩酌の肴にぴったりなかまぼこ、ちくわが見つかりました。

魚と酒 めから鱗(三軒茶屋)はカジュアルに本格的な和食が楽しめる、イケメンが腕をふるう和食屋。〆鯖、もずく酢、蟹コロッケ、どの料理にも驚きがあり、まさに目から鱗でした。

洋食屋・巴里っこ(武蔵小山・西小山)のランチは大人のお子様ランチ。ハンバーグ、カニクリームコロッケ、カレー、スパゲッティと種類が豊富。地域に愛される老舗にはゆったりとした穏やかな時間が流れていました。

和食れすとらん 天狗 学芸大学駅前店は居酒屋としても使えるファミレス的レストラン。定食の種類が豊富で唐揚げがおいしいです。テイクアウトの餃子・唐揚げは100円!

鉄板BISTRO Akahoshi(学芸大学)はライブ感のあるカジュアルな鉄板料理店。濃厚なソースがからむ半熟目玉焼きのハンバーグが絶品でした~鉄板フィールドを支配するMFの絶妙スルーパス

中華銘菜 慶/Qing/チン(学芸大学)は優しくて品のある奥ゆかしい料理が絶品。地元に愛されて支持される味は間違いありません。

コハダコーヒーは落語家・柳家小はださんの間借り喫茶店。コクのあるコーヒーはまさに天香地濃で、人懐っこい店主に癒されます。

関屋城南食品(西小山・武蔵小山)の麺・餃子の皮は病みつきになるおいしさ。風味豊かで、ラーメン・餃子が一気に店の味になります。スーパーでも工場でも購入可
191〜200 / 952件