肝臓公司ロゴ

大衆食堂 てんぐ大ホール 学芸大学駅前店は大衆食堂と大衆居酒屋が融合。気の利いたツマミと映えのドリンクがウリ。とのことですが、魚系定食屋としてはいいかも?

teng-grandfoodhallの画像

学芸大学駅から徒歩2分。東口商店街沿いのKビル 2Fに大衆食堂 てんぐ大ホール 学芸大学駅前店があります。

1994年頃、旬鮮だいにんぐ 天狗 学芸大学駅前店がオープン(※)。2017年頃に和食れすとらん 天狗 学芸大学駅前店と店名が変わりました。そして2023年5月17日、大衆食堂 てんぐ大ホール 学芸大学駅前店にリニューアルしました。

運営はテンアライド株式会社。大衆食堂 てんぐ大ホール 学芸大学駅前店と同じビルの4Fに本社を構えています。

※オープン当時から「旬鮮だいにんぐ」だったかどうかは不明。また、ジョン万次郎もあったかもしれません。

teng-grandfoodhallの画像

大衆食堂 てんぐ大ホールのコンセプトは「食事もお酒も一緒に楽しめるお店」「大衆食堂と大衆酒場の融合」で、「気の利いたツマミと映えのドリンク」がウリ。2021年4月から既存の天狗が続々と大衆食堂 てんぐ大ホールに業態変更してきています。

2023年5月17日のオープン日、友達とノリで行ってみました。

teng-grandfoodhallのメイン画像 teng-grandfoodhallの画像 teng-grandfoodhallの画像

カウンター席、テーブル席、座敷が計146席。

teng-grandfoodhallの画像

入口には喫煙室も。

teng-grandfoodhallの画像 teng-grandfoodhallの画像

天狗時代のメニューと見比べてみました。定食系がグッと絞られ、つまみ系が増えているように思えます。

teng-grandfoodhallの画像

ひとつ大きく変わったと言えば、炭火焼魚定食 湊や 磯吉食堂という別ブランドの魚定食メニューが加わったことでしょう。この日も一人でやってきて、魚系の定食を食べているお客さんが目につきました。

teng-grandfoodhallの画像 teng-grandfoodhallの画像

輪切りレモンがそびえたつタワーレモンサワーや色とりどりの1リットルタワーサワーが"映えのドリンク"ということなのでしょうけど……。若者がてんぐに映えを求めるのかどうか。どうなんでしょうね。もしレモンを撮りたければ、私なら迷わず祐天寺ばんへ行きますが。

teng-grandfoodhallの画像

注文はフロアスタッフに口頭で直接頼むこともできますが、渡されるQRコードを読み取り、スマホで注文することもできます。

teng-grandfoodhallの画像

QRコードを読み取ると、メニュー専用サイトに飛びます。注文したいメニュー写真をタップ。

teng-grandfoodhallの画像

メニューによっては個数やオプション(焼き鳥の塩/タレ、日本酒の熱燗/常温など)を選択。カートに追加していき、「注文を確定」ボタンを押せばオーダー完了です。

ひとつ注意が必要だろうと感じました。カートへ追加するだけで、確定ボタンを押すのを忘れがち。当然、これだと一生、料理・ドリンクはやって来ません。ちゃんと確定ボタンを押しましょう。

以下、ドリンク以外は同伴者がチョイスしました。人に注文を任せると、普段、自分では絶対に頼まないようなものを頼むので面白いw

teng-grandfoodhallの画像

パンチレモンサワー(209円)。オープン記念で100円でした。甘い駄菓子のような味わい。

teng-grandfoodhallの画像

まぐろぶつ(539円)。スマホでQRオーダーしている私に同伴者が「まぐろぶつ」と言った瞬間、「いや、お前まじか」と言いかけました。が、流されるのもまた一興。味はご想像通りです。

teng-grandfoodhallの画像

てんぐ大ホール/天狗の名物のひとつ、餃子。こちらもオープン記念で100円/5個でした。普段は308円/6個です。「この値段だからこんなものだろう」と言いたいところではありますが、これより10倍おいしい餃子の王将の餃子は297円/6個。どう判断すべきでしょうか。餃子の王将ってやっぱすげぇなぁと、そういう方向性の感想でも述べておきますか。

teng-grandfoodhallの画像

砂肝刺し(429円)。"皮(すじ)"の部分がとても堅い。ゴリッゴリ。普通は外して煮込みにしちゃったり、せめて飾り包丁を入れたりする部分でしょうに。少し歯を悪くしている人は危険です。お気を付けを。味は……ちょっとクサみのようなものを感じるので、添えられたショウガでショウガ醤油を作り、たっぷりつけるといいかもしれません。

teng-grandfoodhallの画像

ハイボール(352円)。こちらもオープン記念で100円でした。先のレモンサワーとほぼ同じ色。ウィスキー風味のソーダ。

teng-grandfoodhallの画像

もも串(99円)。スーパーの総菜コーナーにありそうなタイプ。たっぷりと魔法が使われています。けど、逆にそれがいい。こういう店の焼き鳥はこれでいいのです。肉がパサついていることもありませんし、これで100円はいいんじゃないでしょうか。

teng-grandfoodhallの画像

青唐のトロトロ卵炒め(429円)。白ダシのようなものがなかり強めに使われています。酒のアテとしてはいいかな。ただ、舌より先に「卵1個30円、青唐1/2本20円……」と頭が原価計算。

teng-grandfoodhallの画像

日本酒2合(836円)。アルコールと水と砂糖を混ぜました。そんな感じ。こういう類の店のお酒はこんなものでしょう。あるある。想定の範囲内。

teng-grandfoodhallの画像

天狗時代の定食がなかなかよかったので、期待しすぎたかな。

「チェーン系居酒屋のつまみはこんなもの」

そう思えるのであれば、居酒屋として行ってみてもいいかもしれませんね。

teng-grandfoodhallの画像

普通の定食は天狗時代とさほど変わってないでしょうから、こちらは安心して利用できそう。また、遠目で見る限りは魚系の定食がおいしそうだったので、魚定食が食べたくなったら再訪するかもしれません。学大にこれだけ魚定食が揃っている店はあんまりないですし。

最後にスタッフについて。天狗時代から見かけた方もいらっしゃいました。当時からそうなんですけど、テキパキ・サバサバと対応してます。気持ちのいい接客に毎度感心させられます。

SHOP DATA

学芸大学の全飲食店リストバナー