肝臓公司ロゴ

和食れすとらん 天狗 学芸大学駅前店は居酒屋としても使えるファミレス的レストラン。定食の種類が豊富で唐揚げがおいしいです。テイクアウトの餃子・唐揚げは100円!

tengの画像

学芸大学駅から徒歩2分。東口商店街沿いの大きなビルの2階に和食れすとらん 天狗 学芸大学駅前店があります。1990年代半ば~後半あたりにオープンしたと思われます(このKビル自体が1990年築)。運営はテンアライド株式会社。学芸大学駅前店の上に本社があります。

※追記:1994年春ごろにオープンしたとの情報を頂きました。

※追記:2023年5月17日、てんぐ大ホール 学芸大学駅前店としてリニューアルオープン。追記以上

天狗は大きく、旬鮮酒場 天狗、炭火串焼 テング酒場、和食れすとらん/旬鮮だいにんぐ 天狗という3つのブランドに分かれます。学芸大学駅前店は居酒屋ではなく、どちらかというとファミレス的な和食れすとらん 天狗です(2017年頃までは「旬鮮だいにんぐ」。現在は「和食れすとらん」)。

余談ですが、テンアイランド創業者・飯田保氏の弟・飯田勧氏はオーケーストア創業者。同じく弟の飯田亮氏はセコム創業者。飯田保氏の父・飯田紋治郎氏は明治17年創業、日本橋の酒卸問屋・岡永商店(現・岡永)の三代目。

tengの画像

入口は東口商店街を右に折れたところ。階段とエレベーターがあります。

tengの画像 tengの画像

時節柄、入り口付近はテイクアウト・お弁当の案内でビッシリ。のちほど詳しく紹介しますが、弁当もさることながら、惣菜系のテイクアウトがまあすごい。

tengの画像

居酒屋というよりもファミレスだなぁと思わせる一番の要素はこれかもしれません。入口付近に約10席あるカウンター席というか一人席というか。ここで一人飲みはしづらいでしょうw というようなことからも、ファミレスっぽさを強く感じます。

ちなみに、もしチェーン系居酒屋で一人飲みがしたければ、養老乃瀧が断トツでナンバーワンです(学大での話ね)。

tengの画像

テーブル席、ボックス席がいっぱい。さらに奥には座敷もあるの? 全146席。

tengの画像

全席禁煙ですが、入口に喫煙室があります。

tengの画像

日替わりランチはこちら。日替わりは4種のローテーション。土日祝はなし。

tengの画像

日替わりを含む定食系はご飯の大盛り・お替り、味噌汁のお替わりが無料です(お替わりは2回まで)。また、ご飯は五穀米に変更することもできます(五穀米の場合は大盛りだけ。無料お替わり不可)。

以下はグランドメニューです。

tengの画像 tengの画像 tengの画像 tengの画像 tengの画像 tengの画像 tengの画像 tengの画像 tengの画像 tengの画像 tengの画像 tengの画像 tengの画像

えげつない量w

よく耳にしていたんです。「天狗の定食がいい」と。だからこそ一度来てみたいと思ってて、こうしてやって来たわけですが、メニューを見ただけでその意味がわかりました。

近隣で働いている人、自炊はさほどせずほとんど外食という人にとって、この種類の豊富さは嬉しいはず。毎日来たって飽きません。ほぼすべてが1000円以下というのもいいですよね。

で、一番やばいと思ったのがこちら。

tengの画像 tengの画像

お持ち帰り惣菜の特売がとんでもないことになってます。

  • 月火:焼き餃子5個100円
  • 水木:鶏の唐揚げ5個100円
  • 金:牛焼肉重:500円
  • 土日祝:天ぷら盛り合わせ980円

特に餃子と唐揚げ、すごくない? もしかしたらサイズが小さいのかもしれませんが、それでもねぇ。もし買うことがありましたら、追加でご報告します。

和食れすとらん 天狗 学芸大学駅前店の日替わりランチ

こちらが日替わりランチの豚肉の黒胡椒炒めと鶏唐梅ソース(599円/税別)。

tengの画像

豚肉の黒胡椒炒めはそれなりなんですがw、鶏の唐揚げがとてもいい。カリッと堅めの衣。肉はジューシー。おいしいです。

tengのメイン画像

肉豆腐と鶏の唐揚げ10個セット(850円)。すごい量w 肉豆腐は天狗創業当時からの名物なんだとか。わざわざ固形燃料で温めるあたりにも、同店の肉豆腐に対する思い入れがうかがえます。味はショウガのきいたもつ煮込みのような感じ。ご飯が進みます。ご飯お替わり必至。

tengの画像

で、この唐揚げについてふたつほど。

まず最初に、日替わりランチの唐揚げとこの唐揚げが違うということです。日替わりランチの唐揚げはプレーンな唐揚げにソースがかかっていました。一方、この唐揚げにはうっすらと塩が振ってありました。こういうところが素晴らしい。料理のことをちゃんと考えてるなぁと感じさせてくれます。

次に中央の唐揚げから伸びている部分。チューリップではないんだろうけど、骨付きなのかな?と思ったら違いました。単なる衣です。もしかしたらビローンとなった皮だったかもしれませんが。

Google画像検索してみたのですが、他にこうなっている例がなかったので、偶然の産物なのでしょう。ただ、こうなったものをあえて中央に置き、棒状に伸びた部分をあえて上に向けて盛っているわけですよね。それがまた素敵じゃないですか。いい意味での遊び心がある。ギッチギチにマニュアル化されてるであろうオペレーション。そんな中でもこういう工夫を見せてくれるってのがとても嬉しい。

tengの画像
Wi-Fiあり

食べても納得。なるほど、確かにこりゃ重宝だ。天狗のランチ・定食を褒める人が多いというのもよくわかりました。

先ほどはファミレス的と書きましたが、複数人であれば居酒屋的に利用してもいいかもしれませんね。一度試してみる価値はあると思いますよ。

SHOP DATA

学芸大学の全飲食店リストバナー