肝臓公司ロゴ

かすうどんの作り方~羽曳野の油かすでかすうどんを作ってみた

kasuudonの画像

大阪・羽曳野の某店の油かすを大量に頂きました。見事な油かす! 見るからにうまそうです。

油かすとは牛の大腸や小腸を揚げたもの(上の写真は小腸)。一般的にはうどんに油かすを入れた「かすうどん」が有名です。というわけで、さっそくかすうどんを作ってみました。

作り方

うどんに油かすを入れる。以上!w

これだけでは身も蓋もないので、もう少し詳しく調理過程を紹介します。

ダシ(スープ)を作る

まず、ダシ。カツオもしくは昆布でダシを取り、醤油、塩などで味を整えます。醤油は極力薄めで。麺つゆを使っても構いませんが、麺つゆだけでツユを作ろうとしないで下さい。麺つゆだけだと、いかにも「麺つゆです」という味になってしまいます。甘すぎるんですよねぇ。

油かすからもダシが出るので、最初は薄いくらいで作って下さい。器にダシを注ぐ直前に最終的な調整をしましょう。

油かすをもどす

油かすを適度な大きさにカット。個人的には大ぶりにカットしたほうが食べ応えがあって好きです。次に、ダシ(スープ)で油かすをもどすように煮ます。5分程度で食べられるようになります。あとは好みの柔らかさになるまで煮て下さい。

うどんを茹でる

うどんを茹で、器に入れ、ダシを注げばできあがりです。お好みでネギや唐辛子を入れましょう。油かすの味をそのまま堪能したいので、私は何も入れません。

簡単でしょ?

kasuudonの画像 kasuudonの画像

上は油かすを小さめにカット、下は大きめにカットしています。かすの脂部分がダシを吸います。噛みしめるとジュワーっと油かすとダシのうま味が溢れ出ます。超やばい。うますぎ。

東京でおいしいかすうどんってあります? もしかしたら、かすうどんはおいしくないと思っている東京の方も多いのでは…。本当はめちゃくちゃおいしいですよ。東京ではなかなか入手できませんが、通販で購入することができます。冷凍させておけば、それなりに保存もききます。ぜひ一度、お試しあれ。