
ブログ
東急東横線・学芸大学駅のグルメ・飲食店情報が中心のブログです。学大在住の筆者・ひろぽんが実際に行ったお店を紹介しています。掲載している学大の店舗数は500軒以上。
学大情報以外は料理レシピやBABYMETALのこともチラホラ。そうめんレビュー数は約200(世界一)。


居酒屋・鳥勇/とりゆう(学芸大学)は焼き鳥はもちろん一品料理もおいしい。カウンターも座敷もあって、人数や居酒屋経験を問わず誰もが笑顔になれる使い勝手のいいお店です。

甲州屋(三軒茶屋)のそばは香りがよく、トロトロに閉じられたカツ丼はパンチがあります。街は新しくなっても変わらず地域に愛され、まさに「近辺の人々賞翫す」でした。

Maison romi-unie/メゾン ロミ・ユニ(学芸大学)のクッキーとパウンドケーキはどれも優しくて上品な味わい。丁寧に作られたお菓子はお土産やプレゼントでも喜ばれると思います~強引に背中を押されて"興味の壁"が崩れる

福長(都立大学/柿の木坂)のとんかつは上品で繊細。丁寧に仕事が施されたロースかつは柔らかく、シャキシャキのキャベツもおいしかったです。

Cafe & Bar Blue Reef/ブルーリーフ(学芸大学)のジントニックはオリジナリティ溢れる逸品。シックで落ちつく雰囲気ですが、堅くなくてくつろげます。緊張感を抱かせないってのがいいバーテンダーなんだなぁ。

よりどころ 八八/はちはち(学芸大学)の料理はボリュームの割に安くておいしい。ここは日常的に寄れる心の拠りどころです。

日高食品/日高本店の「ふく茶漬/ふぐ茶漬」はおいし過ぎて、お茶漬けだけで終わらすのがもったいないレベル。うどんやパスタにしてみたら、とんでもなくうまかった~ご飯に合うものはパスタ、うどん、パン、何にでも合う。これすなわち炭水化物等価交換の法則

痛風蒸しが激やば!寿司屋・空海(都立大学)のコースはとてつもない量で、クオリティは高く、お手頃価格。潔さとパンチを感じさせる料理の数々には職人の思いが乗っていました。

カラオケスナック・Maria/マリア(学芸大学)はDAMカラオケ始まって以来のこだわりの音響設備。プロ仕様のカラオケシステムは歌っていて気持ちいい!
571〜580 / 1119件