肝臓公司ロゴ

炭火とワイン 学芸大学店は肉とワインがウリの元気がいい大箱飲み屋。安くて使い勝手がよく、少人数でも大人数でも利用できます

sumibi-to-wineの画像

2015年12月1日、炭火とワインというお店が学芸大学にできました。運営は(株)大地かな? いろいろな飲食店を運営していて、炭火とワインは東京初出店です。

※独立支援とかもやってる会社なので、同社が直接運営しているかどうかはわかりません

※追記:2020年5月31日に閉店しました。追記以上

sumibi-to-wineの画像

学芸大学駅東口商店街を出て、カルディのある角を左折。もともと村人という居酒屋だった店舗をキレイに改装してできました。奥に広く、カウンターとテーブル席で優に30人は入れるくらいの広さです。

大きな声で挨拶系の元気なお店。4人だったので事前に電話を入れておいたのですが、テーブルにはこんなものが。

sumibi-to-wineの画像

手がこんでますね。こういうサービスは嬉しいです。そして、割りばしとお手拭き(ウェットティッシュ)がこちら。

sumibi-to-wineの画像

金かかってんなぁw オシャレ。

ワイン飲み放題が1500円、ワイン以外のメインどころも含めると2000円。ざっくり1杯4、500円と考えれば、4、5杯以上飲むなら飲み放題にしちゃったほうがお得ですね。もちろん、単品でも頼めます。今回は単品でいきました。

sumibi-to-wineの画像

お通しのサラダは食べ放題。結局、4人で4回、おかわりしちゃいました。見た目よりもあっさりした自家製ドレッシングがおいしいです。野菜をふんだんに食べられるってのはいいですね。

sumibi-to-wineの画像

まずは前菜盛り合わせ(5種)。4人でちょうどいいくらいかな。スモークされたポテトサラダがおいしいです。キノコのピクルスもいい感じ。クローブとあとシナモンも入ってる? どうかな。ちょっと面白い味。同伴者はタコのマリネとカボチャのチーズがうまい、と言ってました。

sumibi-to-wineのメイン画像

「豊後和牛もも肉がおすすめ」と言われて頼みました。が、メニューをよく見ると、オレイン酸入りでした。脂肪注入ですな。ま、それはそれで。

sumibi-to-wineの画像

続いてフライドポテト。フライドポテト好きなので、どういうのか見てみたくて。少し太めでカリっとしたFP。塩がしっかり振られているので、そのままで十分。止まりません。

sumibi-to-wineの画像

最後は河内鴨を頼んだはずが、もち豚の炭火焼的なものが出てきました。オーケーオーケー。こんな間違いはノープロブレム。初日ですし。骨のついた柔らかい豚肉。爽やかなバジルソースとよくマッチ。

先ほどの牛肉もそうなんですが、添えてあるソース類がパンチがきいてていいですね。

sumibi-to-wineの画像

元気がいい関西系のノリのスタッフが多いです。グラスが空いたら注文を取りにすっ飛んできます。若い人にはこれくらいがいいんでしょうね。明るくて誰でも入りやすいですし、スタッフのみなさんはいい感じだし。

飲み放題がお得ちゃあお得なので、ガッツリ飲みたい時や、大人数で利用する時は特に使い勝手がいいかもしれません。

類似店としてはピザをウリにしているESOLA(エソラ) 学芸大学店がすぐ近くにあります。老舗の大箱がなくなると、おのずとこういう大手系が増えますよね。さて、学芸大学ではどうなのか。興味深く見守りたいと思います。

SHOP DATA

学芸大学の全飲食店リストバナー