肝臓公司ロゴ

ななほしレモン(稲用レモン園・宮崎県日南市)は穏やかな酸味とほのかな甘みが特徴の激レアレモン。いろいろな料理に活用してみたら、どれもおいしかった!

nanahoshilemonの画像

宮崎県日南市北郷町大藤にある稲用レモン園(代表:稲用茂さん/いなもちしげる)が育てているマイヤーレモン「ななほしレモン」。

参考/wikipedia:マイヤーレモン

nanahoshilemonの画像

病害虫の駆除にテントウムシを使っていて、特にナナホシテントウが活躍してくれたことから、ななほしレモンと名付けられました。低農薬栽培、ノーワックス、防腐剤未使用。

ある方からダンボールで頂いたのですが、これがとてもおいしかったので紹介してみたいと思います。

ななほしレモンの特徴

nanahoshilemonの画像

ななほしレモンの特徴=マイヤーレモンの特徴でもあるのですが、私が感じたのは以下の通りです。

  • 普通のレモンよりも丸っこい
  • そのままだと香りは穏やか
  • 切ると爽やかな香りが立つ
  • 皮が薄く柔らかい
  • 果汁がとても多い
  • 柑橘類特有の甘味が強い
  • 普通のレモンに比べると酸味は控えめ

特に尖った酸っぱさがないことと、果汁の多さに驚きました。

nanahoshilemonの画像

ちなみに、時間がたつと黄色くなります。これはどれくらいだったかなぁ。1ヶ月くらい経った頃?

ななほしレモンで料理

ななほしレモンサワー

nanahoshilemonの画像

まずはレモンサワーにしてみました。甲類焼酎・キンミヤ+炭酸+ななほしレモン。「すっぱ!」という感じがしないのでとても飲みやすいです。おいしいなぁ。

これは学芸大学の居酒屋・かっぱで撮影。ななほしレモンを持ち込み、レモンサワーにしてもらいました。わがままを聞いて下さってありがとうございました。

nanahoshilemonの画像

学芸大学の飲み屋でもっともご高齢(85歳!)のお母さんも、ななほしレモン水を「おいしい♪」と喜んでくれました。

鶏の唐揚げに添えて

nanahoshilemonの画像

かっぱの鶏の唐揚げにななほしレモンを添えてもらいました。爽やか。

マリネ

nanahoshilemonの画像

サーモン、エビ、ホタテ、トマト、アーリーレッド、にんじんなどをサイコロ状にカットして、ななほしレモン、オリーブオイル、塩、コショウなどでマリネに。さっぱりとしつつもまろやか。

レモン漬けチキンのソテー&レモンソース

nanahoshilemonの画像 nanahoshilemonの画像

ななほしレモンと塩をもみ込んだチキンを一晩寝かせて焼き、レモンソース(マヨネーズ+ななほしレモン)をかけてみました。レモン漬けにした意味はさほどなかったのですがw、レモンソースがすごい。ななほしレモンの風味が強く、とてもおいしかったです。

少し黒くなってますよね。想像なのですが、これは糖度が高いからだと思います(糖分は焦げやすい)。それだけ甘みがあるということなのかも?

ヤムウンセン

nanahoshilemonの画像

ななほしレモン+ナンプラー+砂糖+ニンニク+唐辛子でタレを作り、タイ料理のヤムウンセンに。めっちゃうまい!

※ヤム=和える、ウンセン=春雨

ヤムヌア

nanahoshilemonの画像

上と同じタレで和えた牛肉のサラダ。牛肉の甘味にななほしレモンの穏やかな酸味がピッタリ。やばいです。

※ヌア=牛肉

マカロニサラダ

nanahoshilemonの画像

レモンソースがとてもおいしかったので、これをマカロニサラダに使ってみました。もちろんうまい!

豚タンのななほしレモンマリネ

nanahoshilemonの画像

茹でた豚タンを薄くスライスして、ななほしレモン+塩のタレに漬け、冷蔵庫で数時間寝かせます。ななほしレモンの爽やかさが豚タンのクセによく合います。おいしすぎて豚タン一本を一気に食べ切ってしまいました。

ちなみに柔らかいので皮も食べられます。

レモンキーマカレー

nanahoshilemonの画像

奥の即席ピクルスにもサラダにもななほしレモンを使っています。

レモンを合わせるため、カレーは甘さと辛さをガッツリ出しました。クローブ少し多め。レモンを絞るとスパイシーさが丸まってまろやかに。コクのある濃厚なキーマカレーが一層おいしくなります。

ななほしレモンのサルサ

nanahoshilemonの画像

トマト、玉ねぎ、唐辛子、にんにく、ななほしレモン、塩、砂糖でサルサ。激辛に作ったのですが、ななほしレモンが唐辛子の尖った部分を丸くしてくれました。

ななほしレモンの自家製ポン酢でガツポン

nanahoshilemonの画像

醤油、砂糖、酢、ななほしレモンの自家製ポン酢でガツポン。ななほしレモンの甘みがポン酢をまろやかにしてくれます。食べる直前に、さらにななほしレモンをひと絞り。うまっ。

好きな料理に偏りがあるため、こんなラインアップになってしまいましたが、お菓子にもいいでしょうね。皮まで食べられるからマーマレードみたいなジャムにするとか。

「このななほしレモンを合わせるにはどういう料理がいいかなぁ」

そんなことを考えながら献立を作り、料理を作るのがとても楽しかったです。

ななほしレモンは入手困難で激レア!

大きくて甘みがあって果汁が多いななほしレモン

2017年から九州や関東に向け出荷されるようになったとのことですが、入手ルートはかなり限られていると思います。私が調べた限りでは一応、はなまるフルーツ(宮崎県都城市)という青果店がネット販売しているようです。食べてみたいという方は同店もしくは、ななほしレモンのブランド化、商標登録に尽力している都城大同青果株式会社に問い合わせてみるといいかもしれません。

レモンの風味は好き、けどあまり酸っぱすぎるのは苦手。防腐剤やワックスにまみれていない、安全なレモンがほしい。そんな方は機会がありましたらぜひ一度試してみて下さい。