
「酒・バー」の記事一覧


不思義や(学芸大学)は不思議じゃないけど不思議な感じがする、静かで落ち着いたオーセンティックなバー。甘いマールで遠い記憶を呼び起こされた夜はアンニュイでした。

Persie Distillery(パーシー・ディスティラリー)のクラフト・ジン「Persie Herby & Aromatic Gin」は、爽やかな香りと澄み切った味わいの間に揺れ動く~スコットランド・ジンのハーブの香りは1万キロ先へ

ネプチューン・ブルックリン/NEPTUNE BROOKLYN(学芸大学)はパキスタン出身の楽しい店主がやってる、パキスタンカレーもあるバーです。

チーズ専門店 ユーロアール/Euro Art(学芸大学)のチーズは最適に熟成されていて個性豊か。ワインはもちろん日本酒にもピッタリ!スリーズベールと益荒男 山廃純米 極のマリアージュがえげつなかった

ZETAB/ゼタブ(学芸大学)は怪しくも楽しいビルの3階にあるカラオケバー。店主たちの甘い声・甘いマスクに心を掴まれた人たちで朝まで賑わっています。

中目黒の酒屋・出口屋(Deguchiya)で小左衛門 特別純米 美山錦 [直汲]を買ってみたら、かすかな気泡が爽やかさを感じさせる日本酒でした~親切に説明してくれる、時代に合わせた老舗の酒屋

学芸大学の十字街は学大一の飲食店密集エリア。楽しくてディープな十字街をマップ付きで全店紹介してみます。

Time Lag/タイムラグ(学芸大学)の親しみやすい雰囲気のマスターは話上手の聞き上手。女性でも安心して行けるバーです。

TARBOW's Bar/ターボーズバー(学芸大学)の矢沢永吉マニアのマスター・ターボーさんはもうひとりの俺~永ちゃんファン、音楽好きじゃなくてもOK!飲んだくれよ、カモン・ベイビー!
61〜70 / 137件