
「食・グルメ」の記事一覧


珈琲豆焙煎香房 AVI COFFEE(学芸大学)で飲んだ濃厚なコーヒーミルクは、コーヒーに疎い人間でもおいしいとわかった

家庭料理 か子(武蔵小山)の自家製さつま揚げや鳥の唐揚げは「うまーーーい!」と声が出るほどおいしくて、優しいマスターとママにいろいろごちそうになっちゃいました

とり國(武蔵小山)はつくねが絶品な老舗居酒屋。勧められた煮込みを頼んだら人数分来たw~ホコリをかぶった鏡月に思いを馳せる

とんかつ屋・勝よし(西小山・学芸大学・武蔵小山)のオーソドックスなとんかつは地域に愛され続けていました~中華「ハルピン」前の妙なカーブの謎

牛太郎(武蔵小山)でブドー酒を飲みながらつまむモツは激安で激ウマだった~裸電球が照らし出す、ゆるやかな時の流れ

70年続く中華飯店 三友軒 駒沢店のパンチのきいたチャーハンと餃子とお母さん~三代目じゃ潰れない!

家丸(駒沢大学)は骨太の家系ラーメン。豚骨も醤油もガッツリでパンチがあります。ライスは無料でおかわり自由

西小山商店街のディープゾーン・中央百貨店内にある居酒屋「やるびー」は強烈なマスターとかわいい兄ちゃんがやってる、最高に楽しい店でした

学芸大学の朝日屋(鷹番)の長いそばは冷たくて、しっかり締っていてのど越しがいい~朝日屋の歴史・そば屋の暖簾会
671〜680 / 952件