「Panaderia TIGRE(パナデリーヤ ティグレ)」(神奈川県中郡二宮町)は羊の皮をかぶった"虎"~かわいい顔してパンはガッツリ - 肝臓公司(かんぞうこうし)

肝臓公司ロゴ

「Panaderia TIGRE(パナデリーヤ ティグレ)」(神奈川県中郡二宮町)は羊の皮をかぶった"虎"~かわいい顔してパンはガッツリ

2017年3月19日追記:2017年3月19日、悲しいかな移転のため閉店しました。移転先は神奈川県中郡二宮町。10年間、この地においしいパンを提供してくれて、ありがとうございました。移転に伴い、住所・電話番号等を修正しました。

【移転先】
神奈川県中郡二宮町山西1387-7
0463-59-9389
月日休

追記以上

panaderia-tigreの画像

駒沢通りと環七の交差点近くにある「駒沢通り野沢東急ストア」。その裏手に「Panaderia TIGRE(パナデリーヤ ティグレ)」というパン屋があります。いつもバゲットを買っています(バゲット48ではなくオーソドックスなほう)。相方は大納言?黒豆?の入ったパンがお気に入りです。

見た目はとてもかわいらしいベーカリー。ですが、羊の皮をかぶった"虎"とでも言いましょうか。パンはかわいくないw ガッツリ主張します。麦の香りがしっかりと出ていて、「パン食ってる!」という感じになります。

バゲットはそれだけで十分においしいので、シンプルに頂きます。あれこれつけてはもったいない。オリーブオイルだけでOK。今回はこんなランチにしてみました。

panaderia-tigreの画像

家にあったキャベツで簡単コールスロー、これまたあったコーンスープ、「TIGRE(ティグレ)」のはす向かいにある「マルシェ 野菜のめぐみ(MARCHE YASAI NO MEGUMI)」で購入したベビーリーフのサラダ、そして「TIGRE(ティグレ)」のバゲット。

自分で作り撮っておきながら、こうして見ると「40過ぎのおっさんが何しとんねん。きっしょ」と思わなくもないのですがw、うまいんだから仕方ない。ワシワシとサラダやバゲットをかき込みました。「マルシェ 野菜のめぐみ(MARCHE YASAI NO MEGUMI)」に関してはまた後日(上記リンク参照)。

※コールスローの作り方…みじん切りにしたキャベツとマヨネーズと粒マスタードを混ぜて、ブラックペッパーをかけるだけ。簡単!

panaderia-tigreの画像

比較的近くに「BOLSO(ボルソ)」というパン屋もあります。私は「BOLSO」を普段使いしています。友人を自宅に招く時や友人宅へ行く際の手土産には「TIGRE(ティグレ)」のパンを選びます。

香り高いガッツリとしたパンを食べたい、パーティーでパンを出したい、そんな時は「TIGRE(ティグレ)」を利用してみてはいかがでしょうか。奥さんがまたかわいいんだw

DATA
店名Panaderia TIGRE(パナデリーヤ ティグレ)
住所神奈川県中郡二宮町山西1387-7
電話番号0463-59-9389
URL食べログ