そば屋「石はら 学芸大学店」のランチ(天丼)はボリューミーで満足度の高いセット内容でした - 肝臓公司(かんぞうこうし)

肝臓公司ロゴ

そば屋「石はら 学芸大学店」のランチ(天丼)はボリューミーで満足度の高いセット内容でした

ishihara-sobaの画像

学芸大学駅東口方面にある蕎麦屋「石はら 学芸大学店」。世田谷区世田谷(最寄駅:松陰神社前/世田谷)に本店があり、仙川にも支店があります。学芸大学店はリ・カーリカの上にあります。

今回はランチでうかがいました。カフェタイムがあったり、夜はそばバーだったりするせいか、そば屋っぽくない店内です。オシャレなカフェという感じ。

頼んだのは、そばと天丼のAセット(1000円)。まず天丼が運ばれてきました。

ishihara-sobaの画像

天ぷらはエビ、ブロッコリー、ナス、レンコン、インゲン。ミニ天丼ですが、具だくさんです。ツユは甘め。ご飯がパラパラな感じで、これがいい。丼物は水分少なめに炊いたご飯に合わせるのが私は好きです。

たまたまなのか、狙ってそうしているのか、エビがレア(生という意味ではなく)な仕上がりだったのもよかったです。

天丼を食べ終わる直前に、そばがやってきました。

ishihara-sobaの画像

時間を置かずにすすり切るのがそばの鉄則。さっそく、何もつけずにズルっと。もう一口、何もつけずに。もう一口……。とてもしっかりとした印象。噛みごたえがあります。そばの風味はそこそこです。

続いて、ツユをつけて頂きます。カツオ(?)の風味が強く出ていて、濃い目です。

そばを食べ終わったら、ツユにそば湯を注ぎ飲みます。そば湯はトロみがあります。ひと口飲んではそば湯を足し、飲んではその分、そば湯を注ぎ足していきます。徐々に薄くなり、徐々にそば湯割りとしておいしくなっていきます。

ishihara-sobaの画像

ミニ天丼はそこそこボリューミー。そば湯もしっかり頂けば、お腹の満足度もなかなか。1000円でこれなら十分納得、というランチセットでした。

DATA
店名石はら 学芸大学店
住所〒152-0004 東京都目黒区鷹番2-16-14 弘乃ビル 1F
電話番号03-6452-4016
URL公式サイト