
「学芸大学/学大」の記事一覧
学大の飲食店500軒を食べ飲み歩いたひろぽん(後藤ひろし)による学大にまつわる記事


東紅苑/とうこうえん(学芸大学)は学大住人みんな大好き。丁寧な仕事が施された肉、料理の数々は家族や友人たちとの特別なひと時に花を添えてくれます。

手打ちそば やっこ/やっ古(学芸大学)の極細十割そばは瑞々しくて繊細。屋号に職人としての覚悟を見た気がします~朴念仁、古拙、仁行。そば職人・石井仁氏の遺伝子を受け継ぐ水腰そばの店

麺LABOひろ(学芸大学・五本木)の清湯ラーメンは事件です。濃厚な鳥と風味豊かな魚介のスープ、コシのある麺、うまみが凝縮したレアチャーシューはどれも極上。このラーメンには人を惹きつける何かがあります。

ROBITA'S/ロビタズ(学芸大学)で奈良県広陵町のmauna kea(マウナケア)というブランドの靴下をプレゼント用に購入。カフェバーも併設した「ROBITA'S」はゆったりとしたスペースでくつろげる空間でした。

アトリエビーンズ(学芸大学)はアーティスト・泉和成(イズミカズナリ)のアトリエ兼絵画教室。大きくて優しい熊のような先生が絵や工作を教えてくれます。気軽にアトリエへ遊びに行ってみて!

居酒屋・鳥勇/とりゆう(学芸大学)は焼き鳥はもちろん一品料理もおいしい。カウンターも座敷もあって、人数や居酒屋経験を問わず誰もが笑顔になれる使い勝手のいいお店です。

Maison romi-unie/メゾン ロミ・ユニ(学芸大学)のクッキーとパウンドケーキはどれも優しくて上品な味わい。丁寧に作られたお菓子はお土産やプレゼントでも喜ばれると思います~強引に背中を押されて"興味の壁"が崩れる

Cafe & Bar Blue Reef/ブルーリーフ(学芸大学)のジントニックはオリジナリティ溢れる逸品。シックで落ちつく雰囲気ですが、堅くなくてくつろげます。緊張感を抱かせないってのがいいバーテンダーなんだなぁ。

よりどころ 八八/はちはち(学芸大学)の料理はボリュームの割に安くておいしい。ここは日常的に寄れる心の拠りどころです。
301〜310 / 598件