
「武蔵小山」の記事一覧


「毎度屋(まいどや)」(武蔵小山)のラーメンを久々に食べ、その変化に店の底力を感じました。昼からクダを巻ける店があるってのはありがたいものですねぇ。

そば屋・さかえや/栄屋(武蔵小山・学芸大学)はまるで自宅のリビングのような居心地。笑顔が素敵なお母さんお手製のそばとカツ丼を頂いてきました

中国庶民料理 悟空(不動前)はリーズナブルなのに料理のクオリティは高い。点心がどれもうまかった!~チェーンでもフランチャイズでもない!?銀座店、渋谷店との面白い関係

学芸大学(武蔵小山、西小山、祐天寺)周辺の道路の通称&商店街マップ~通りの名前、商店街名を知ると街が楽しくなる!

武蔵小山の「天ぷら ハトヤ」の上天丼は安くてボリュームがあっておいしくて、お父さんと娘さんの連携が見事でした~美人若女将(?)への勝手な期待

「炉ばた焼 大関」(武蔵小山)は人懐っこくてかわいいマスター・ママがやっている、温かくて素敵な居酒屋でした~春にしんをつまみに飲む"本場"のハイサワー

中華立ち飲み「盛苑(もりえん)」(武蔵小山)のパンチのある激安中華料理を56度の白酒で流し込む~立ち飲みの立ち合い、せめぎ合い

スナック・花道(武蔵小山)はカラオケの合いの手がやばい!この名人芸は感動的ですらあります。ママとマスターも素敵、佐賀の魚もおいしい、女の子もかわいかった!

おでん くりこ(武蔵小山)のずっとしゃべり続ける81歳のくりこさんとダシのきいたべらぼうにおいしいおでんに凝る
31〜40 / 52件