
「ランチ」の記事一覧


ら~めん 博龍(三軒茶屋・駒沢大学)のラーメンは「香月」を彷彿とさせる味わい。チャーハンは卵感がハンパないしっとり系。これはすごい。もっと評価されるべき中華料理屋/ラーメン店です。

鮨つね(三軒茶屋/中里通り商店街)の寿司は気前がよくて男前。惜しみない質、量、手のかけ方で、なのにリーズナブルです。

喫茶店・コーヒー シグマ(学芸大学・武蔵小山)は銅製のコップで飲むアイスコーヒーがとてもおいしくて、和洋折衷ピラフも絶品でした~好きな店を導く計算、膨らむ"シグマ"のイメージ

AWORKS/エーワークス(学芸大学)のおしゃれで濃厚なチーズケーキはチーズケーキというジャンルを壊し、新しい視点からチーズケーキを構築しようとしています。

Asian Dining & Bar Sita(アジアンダイニング&バー シータ) 学芸大学店のカレーは濃厚でおいしくて、ただでさえ巨大なナンがランチは食べ放題

好乃鮨/よしのずし(学芸大学・下馬)のキレイに整った寿司は握りもちらしも実直なおいしさ。お腹がまんぷくになりました~渋谷・センター街の今昔とトリスバー、渋谷会館モナコにまつわる疑問

やきそば専門店 ぼんの(学芸大学)のソース焼きそばは甘めでモッチリ。ガッツリしてるんだけど、しつこくないからどんどん食べ進められます。

手打ちそば やっこ/やっ古(学芸大学)の極細十割そばは瑞々しくて繊細。屋号に職人としての覚悟を見た気がします~朴念仁、古拙、仁行。そば職人・石井仁氏の遺伝子を受け継ぐ水腰そばの店

福長(都立大学/柿の木坂)のとんかつは上品で繊細。丁寧に仕事が施されたロースかつは柔らかく、シャキシャキのキャベツもおいしかったです。
41〜50 / 107件