「nicori(ニコリ)」(中目黒)は珍しいお酒がいっぱいある和食系居酒屋で、巨大なかき揚げが絶品!お店の方々もとても素敵でした~女性も入りやすい目黒川沿いのかわいい居酒屋は犬連れでもOK!
目黒川沿いに並ぶ「大樽」「いろは寿司」。この辺りに来たことのある人なら、誰もが目にしたことのある風景でしょう。かく言う私も、界隈に10年ほど住んでいたので、数え切れないほどここを通っています。でも。「大樽・・・
雑誌、書籍、広告、ウェブの制作を請け負う東京の編集プロダクション
目黒川沿いに並ぶ「大樽」「いろは寿司」。この辺りに来たことのある人なら、誰もが目にしたことのある風景でしょう。かく言う私も、界隈に10年ほど住んでいたので、数え切れないほどここを通っています。でも。「大樽・・・
平和通り商店街にある二葉フードセンター。武蔵小山駅から徒歩10分弱、西小山駅から10分強。学芸大学駅からだと20分ほどです。この風情、いいでしょ? 電線がカオスw 戦後、高度経済成長、バブル期と、どんどん増え続け・・・
学芸大学駅から徒歩2分。東口商店街沿いにあるガストの角を左折した先に「大衆串天ぷら わいがや本店」という居酒屋があります。2016年10月中旬にオープンしました。本当は祝い花がなくなり、ひと息ついた頃合いに訪れたいの・・・
武蔵小山駅から徒歩3分。東天地通り、東天地本通りの突きあたり付近にある天ぷらの「ハトヤ」。ずっと行ってみたかった一軒です。看板に書かれた電話番号の市内局番が3ケタ。いい。とてもいい。これだけでいい。営業時間は11・・・
行きたいと思っているお店が何軒もあります。どこから行くかは基本的に気分次第。ただ、誰かの後押しがあって行ってみるということもしばしばです。「天ぷらの『川さき』、めっちゃいいですよ」学芸大学のカラオケバー「楽生茶屋・・・
うそだろ? そう呟くしかありません。だって、住宅街のど真ん中にこんな店があるんですから。五本木の交差点を三宿方面へ100mほど行くと「翔び翔 」という居酒屋があります。その先の路地を入ると、ほどなくして見えてくる・・・
前を通りかかって気になっていた、というパターン。飲み屋などで店主や店のスタッフに会った、というパターン。私が飲食店に行くきっかけは主にこのふたつ。天ぷら屋「カブ」に行ったのは両者が組み合わさってのことでした。学芸・・・